あの「茶運び人形」の実物が見られる場所がここ。犬山祭の車山(やま)に関する貴重な歴史資料も間近で眺められます。からくり人形細工の実演を見せてくれるのは九代玉屋庄兵衛氏。手さばきや人形の生きているような動きに思わずみとれてしまいそう。尚、からくり展示館は犬山市文化史料館の別館です。
毎週金・土曜日の午前10時から午後4時
*都合により休止になる場合もございます。
毎週土・日曜日の午前10時30分、午後2時の2回
からくり展示館の入場の際は犬山市文化史料館の入場券をご購入ください(100円)。
史料館とからくり館は共通券となっています。
所在地 | 犬山市大字犬山字北古券69-2 |
電話 | 0568-61-3932 |
交通案内 | 犬山城より南へ100m |
開館時間 | 9:00-16:30(閉館17:00) |
定休日 | 12/29-31 |
入場料 | 大人100円 |
ホームページ | http://inuyama.gr.jp/culturalassets-themepark/631 |