九代目玉屋庄兵衛後援会

  • からくり人形の世界
  • からくりの基礎知識
  • からくり人形の歴史
  • からくり人形とロボット
  • 歴代玉屋庄兵衛
  • 九代玉屋庄兵衛
  • 九代玉屋庄兵衛作品集
  • からくり考論説集
  • 九代玉屋庄兵衛後援会
  • 会員の創作からくり集
  • からくりミュージアム
  • 御礼
  • English
玉屋庄兵衛 からくり人形
HOME > 御礼

御礼

このホームページ作成にあたりまして多くの方々のご意見、ご助言を参考にさせていただきました。ここに厚く御礼申し上げます。このホームページは今後とも修正を加え、より良いものにしていきたいと考えております。是非このホームページに関するご意見・ご希望、間違いや関係参考資料などございましたら事務局までご連絡ご指摘いただけますようお願い申し上げます。

<特別協力>
安田 文吉
愛知山車祭り研究会
犬山祭保存会

<参考文献>
高梨 生馬 『からくり人形の分化誌』(学藝書林 1990年)
千田 靖子『図説 からくり人形の世界』(法政大学出版局2005年)
千田 靖子『からくり人形の宝庫―愛知の祭りを訪ねて―』(中日出版社 平成4年)
立川 昭二『人形からくり』(遊び百科全書6)(日本ブリタニカ1980年)
鈴木 一義『からくり人形』(学習研究社 1994年)
伊藤 門水『なこやまつり』(発行所 川瀬代助、明治43年)
鬼頭 秀明(編集)『尾張の山車からくり』(名古屋城博開催委員会 昭和59年)
鬼頭 秀明(監修)『歴代玉屋庄兵衛 からくり人形の世界展』図録(NHKきんきメディアプラン 1997年)
九代玉屋庄兵衛(監修)『からくり人形師 玉屋庄兵衛の世界展~伝統と継承の技のすべて~』図録 (NHK中部ブレーンズ2005年)
犬山市教育委員会『犬山祭のからくり調査報告書』(平成23年)
YOUSHIN RYU楊心流『BAMBOLE DAL GIAPPONE』(2011年)
多賀谷環中仙(著者)川枝豊信(絵師)『璣訓蒙鑑草』享保十五年刊行(『からくり璣訓蒙鑑草(松)(竹)(梅)』再復刻 日本二輪史研究会 2004年)
『国立文楽劇場』(第百九回文楽公演図録)「機巧(からくり)と文楽(九代玉屋庄兵衛)」(平成20年1月公演)
山崎 構成『竹田機巧は現存するか』(「日本演劇学会紀要」NO.9、1967年)
西角井正大 『尾張の山車からくり』(名古屋城博開催委員会 昭和59年) 
『日本書紀』(『国史大系第』1巻吉川弘文館 1951年)
『続日本後紀』(黒田勝美編輯 吉川弘文館 1934年)、
『続日本後紀』(上)森田悌 (『講談社学術文庫』 2010年)
『今昔物語』巻二十四(『新日本古典文学大系』4巻 岩波書店 1994年)
『尾張志』上巻、復刻出版(愛知県郷土資料刊行会 昭和54年)
岡田啓、野口道直撰『尾張名所図会』(臨川書店 平成10年)
滝沢馬琴『著作堂一夕話』(『日本随筆大系』5巻 吉川弘文館 1927年)
『摂津名所図絵』寛政十年刊行(臨川書店 平成8年)
高力種信『猿猴庵日記』の1802年(享和2年)(『名古屋叢書第』17巻 名古屋市教育委員会 昭和37年)
鈴木礼二『からくり夢工房』(「からくり夢工房」展実行委員会 1994年)
西尾武喜『からくり夢工房』(「からくり夢工房」展実行委員会 1994年)
『機匠図彙』(『江戸科学古典叢書』第3巻 恒和出版 1976年)
鶴田久作『老人雑話』雑史集 国民文庫刊行会 大正元年
『尾陽戯場事始』(『名古屋叢書』巻16名古屋市教育委員会著作・編 愛知県郷土資料刊行会 昭和35年)
『新修名古屋市史』近世2、資料編 (新修名古屋市史編集委員会 平成22年)